思考日常

話が弾む人は、あいづちが上手

.

一緒にいて、話が弾む人は、あいづちが上手だったりします。

.

わたし自身、自分が話しているときに、興味津々にあいづちされると、ついつい余計なことまで喋ってしまいます。

.

.

大げさにあいづちを打つ

.

.

あいづちは、大げさに打っちゃいましょう(‘◇’)ゞ!(笑)

.

話を聞いてる相手が、無言で目も合わせてくれないと悲しくなります。

.

「あ、興味ないんだな。」って。

.

少しでも、興味がある話なら大げさにあいづち打っちゃいましょう!

あいづちを打たれて、嫌な気持ちになる人は、なかなかいません。大げさなあいづち打ちながら、「うんうん、へぇ~」と声を出すことも大切だと思います。

.

そうすると、どんどん話が弾んでいきます。

.

コミュニケーションの1つとして、「あいづち」はとても大切です!!

.

.

あいづちの種類をいくつか保持する

.

.

毎回毎回、縦に大きく首を振るあいづちを打つ方がたまにいます。しかも、自然なあいづちじゃなくて、「首のストレッチかな??」って思うくらい大げさな。(笑)

.

毎回同じあいづちばかりになると、

「あれ?本当に話聞いてるのかな?」ってなります。(笑)

.

あいづちの種類をいくつか保持しておくと、いろんな場面で使えますよね。

.

で、普段無意識であいづちができている方は良いと思うのですが、私自身あいづちが上手く打てていないときがありました。

そんな時、鏡の前で練習しました(^^)

.

いまでは、いろんな種類のあいづちが自然と出てきます( ̄▽ ̄)(笑)

.

.

あいづちをして相手を安心させる

.

.

あいづちって、不思議なものです。

相手を安心させるんですよね。

.

私も仕事柄、大勢の前で話をしたり、マイク持って話したりする仕事が多いです。

.

そんな時に、みなさんは真剣に話を聞いてくださるので

ジーっと無表情で私のほうを見ています。

その目が100個あるときは、ギョッとします。(笑)

.

そんな時に、あいづちを打ってくれる方が1人でもいると「あ、怒ってるんじゃないんだ。みんな真剣に聞いているんだ。」って安心します。

.

.

話が弾む人は、あいづちが上手

.

今回は「あいづち」について書きました。

私自身、あいづちが上手にできなかった人間でした。でも、練習したら自然とできるようになり、コミュニケーションも以前よりも取れるようになりました(^^)

.

そしてなにより、話が弾むんです!!

話が弾むと、人との会話が楽しくなります。

.

.

今日も、1日笑顔で行きましょう!!!

(^^♪(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

おすすめ

コメントを残す